生徒と保護者の未来のために!

授業料(月謝)の賢い比較法

  • HOME »
  • 授業料(月謝)の賢い比較法

小・中学部、高校生科の授業料の詳細は、それぞれ各学部のページに掲載しています。

 

授業料(月謝)の賢い比較法

 

塾の授業料(月謝)は塾によって様々ですが、比較・検討する際には次の諸点に気をつけましょう。

 

授業料に含まれていない諸費用がないか? 

 

塾によっては授業料の一部を○○費✕✕費のように名称を変えて授業料から切り離し、授業料を安く見せるところがあります。実際に毎月いくらかかるのかをしっかり確認しましょう。

 

授業は週あたり何回か、1回の授業時間は、授業時間の合計は週あたりいくらか?

 

大変安く見えた授業料でも、授業回数が週1回であれば、週2回の塾より実質的に高いのではないか、また1回あたりの授業時間が半分ほどであったら、これまた実質的に授業料は高いのではないか、このような視点が大切です。週あたりの授業回数や授業時間の長さ(学習時間の長さ)は成績の向上・維持にとって必須です。学習習慣が身についていない生徒の場合は尚更です。安く見えた授業料が、実際1時間あたりいくらかを計算するなどして(計算は簡単です)、本当に期待に沿うものであるかどうかしっかり確認しましょう。

 

❖志学館の場合は・・。

  • 小学部(集団授業) 小5・小6

✼授業時間・・1授業50分

✼授業回数  算国・・各週2回(200分) 

         英語・・週1回(100 分【50分×2】)

★例えば算国英の受講なら

 週3回通塾(300分) 

 小5  12,900円  小6  14,900円

 

  • 中学部 

✼授業時間・・全教科1授業80分

✼授業回数  英数・・各週2回(320分)

       国理社・・各週1回(各80分)

★例えば英数のみの受講なら

 週2回通塾(320分)

 中1  18,900円  中2  19,900円  中3  21,000円 

★例えば4教科(英数+国理社より2教科)の受講なら

 週3回〜4回通塾(480分)

 中1  27,900円  中2  29,650円  中3  30,800円

★例えば5教科(英数国理社)の受講なら

 週4回通塾(560分)

 中2  32250円  中3  33700円

 

  • 高校生科

✼授業時間・・1授業80分(学年により前ゴマ60分)

✼授業回数  英数・・各週2回(280分〜320分)

         国語・・週1回(80分)

  映像授業(英数国・社会科目・理系科目の映像教材)・・曜日・回数の設定は自由

★例えば英数のみの受講なら

 週2回〜3回通塾(280分〜320分)

 高1  21,000円  高2  22,000円  高3  23,000円

★例えば英数国の受講なら

 週3回通塾(360分〜400分)

 高1  27,700円  高2  29,700円 高3(英数+現代文or古文)31400円 

★例えば英数+映像授業(世界史・日本史・物理・化学などから1教科)を受講なら

 週2〜3回通塾(280分〜320分 )+映像授業は希望時間

 高1  31,800円  高2  32,800円  高3  35,600円

お気軽にお問い合わせください。 TEL 072-744-0011 受付時間 15:30 - 21:30

PAGETOP
Copyright © 志学館セミナー All Rights Reserved.